癒しブログ
癒しブログ
-
「寒暖差疲労」にご注意!!
どんな人に起こりやすい?症状と対処法、予防法とは?寒暖差疲労にご注意!気温差が激しい今、寒暖差疲労で体調を崩していませんか?このページでは、寒暖差疲労の原因、症状、予防法、そして首を温めて自律神経を整えるタオルストレッチをご紹介します。 気温の変化が激しい今、気づかないうちに寒暖差疲労の... -
【10月17日】ハンターズムーン 満月の夜に自己観察の時間を作ろう
ネイティブアメリカンは狩猟の時期である10月の満月を「ハンターズムーン」と呼んでいました。地球に最も近い満月となる10月17日、この特別な日に、自分自身と向き合ってみませんか?「自分を客観視する力」を後押ししてくれると言われているハンターズム... -
秋の不調の原因と対策 簡単呼吸法で心身リフレッシュ
昼夜の寒暖差が激しい今気を付けたいことはなんでしょうか?それは、自律神経の乱れです。昼夜の寒暖差が激しい季節は、体にとって大きな負担となることがあります。それは、自律神経の乱れを引き起こし、様々な不調を招く可能性があるからです。そんな季... -
前世の記憶で今を生きる! 前世療法で悩み解決
今日は、先日モニターセッションをお受けいただいた方の体験談をご紹介します。なんとなく怪しそう🤔と思われている方もいるかもしれませんが、ご参考にしていただけたら幸いです。 ■ヒプノセラピー前世療法で自分と向き合う 前世とは今世のあなた... -
【モニター募集】ヒプノセラピー前世療法で心のブロックを解除!
5日間の【ヒプノセラピー前世療法講座】を鎌倉で受けてきました!皆様にヒプノセラピー前世療法をご提供できるべく10.11.12月中モニターセッションにご協力頂ける方を募集いたします😊ご興味のある方は、是非応募してくださいね! ■前世療法とは 催... -
【秋うつ対策】セロトニンを増やして乗り切る!原因と具体的な対処法
まだまだ暑い日が続きますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?最近、いつもより気分が落ち込んでいませんか?「なかなか疲れが取れない」「やる気が出ない」「集中できない」そんな状態が続いているなら、もしかしたら「秋うつ」かもしれません。 ■... -
9月18日は満月!コーンムーンで金運アップ!秋の大四辺形も!!
9月18日は特別な満月!金運アップのチャンスです。コーンムーンのパワーで金運アップを目指しましょう!秋の夜空には、美しい大四辺形も広がります。願いを込めて、月と星を見上げてみませんか? ■9月18日は満月!コーンムーンで願いを叶えよう ネイティブ... -
【9月9日】重陽の節句は、体への感謝の日!
9月9日は、【重陽の節句】です。みなさんは、重陽の節句をご存知でしたか?今回は、重陽の節句を機に、ご自身の身体への感謝の気持ちを伝えてみませんか?というお話です😊 古来より奇数は縁起の良い数とされ、中でも「九」が重なる9月9日は、長寿... -
【夏休み明け】子どものやる気がないのはなぜ?自律神経の乱れが原因かも
■新学期が始まり、お子様の体調、いかがですか? 夏休み明けは、大人以上に緊張から体調不良が現れてしまうことがあり、子どもたちが体調を崩しやすい時期です。「朝、中々起き上がれない」「食欲がない」「授業中ぼーっとしてしまう」「夜、中々寝付けな... -
【季節の変わり目】自律神経に注目! 気圧による頭痛・めまい対策
■季節の変わり目で体調が優れないあなたへ 最近、体調が優れないな…と感じていませんか?季節の変わり目や天気が悪い日は、体の不調を感じやすいものです。更に、今年の異常な猛暑や急な雷雨は、私たちの体に大きな負担をかけています。特に、目まぐるしい...