癒しブログ
癒しブログ
-
幸せホルモン「セロトニン」の正体と効果!
分泌を促す方法を解説幸せホルモン「セロトニン」を増やして、心身のリラックスと健康を手に入れよう!セロトニン不足を解消する方法を解説します。ポジティブな気持ちで活動的に!アンチエイジングや直感力を高める効果も! 最近ではメディアで取り上げられる機会も増え、耳に... -
1周年 お得なキャンペーンのお知らせ 4/1~5/31
令和6年4月1日1周年を迎えることができました!これもひとえに凪へ足を運んで下さる皆様、色々と協力してくれる家族や友達、皆様の支えがあったからです。本当にありがとうございます。これからもお客様の癒しの場として、多くの幸せをお届けできるよう... -
大人になった今こそ絵本を!
絵本が与えてくれる3つの効果とおすすめ絵本大人になった今こそ絵本を!:忙しい日常を忘れられるひととき😊絵本は子どもだけのものではありません。大人にとっても、絵本は想像力を豊かにしたり、リラックス効果を得られたり、心を癒してくれたりする存在です。おすすめ絵本も紹介します。 ... -
心もからだも潤う乾燥予防
ハッカ油水拭きと深い呼吸で冬を乗り切ろう乾燥が気になるこの時期。風邪やインフルエンザ予防には、加湿器や濡れタオルだけでなく、ハッカ油水拭きと深い呼吸も効果的です。この記事では、ハッカ油水拭きと深い呼吸の具体的な方法と、心身ともに整う効果をご紹介します。 まだまだ乾燥が気になるこ... -
ひな祭りウイークで自分にご褒美を!焚き火で五感を癒して邪気払い
3月3日ひな祭りは、自分へのご褒美タイム!焚き火で視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚を刺激!邪気を落として心身ともにリフレッシュ!そして、邪気払いの仕上げには凪へお越しください!😊 同じ数字が2つ並ぶ3月3日ひな祭りは、もともと縁起が悪い日と... -
今注目の白湯!便秘解消と美肌効果を手に入れよう!
白湯(さゆ)は、水を沸騰させただけの何も入れない純粋な湯のこと。白湯を飲むことで、基礎代謝の向上、美肌効果、デトックス効果、肩こりや腰痛の緩和など様々な健康効果が期待できます。 現在では若い世代にも注目され始めた白湯。 白湯とは? 水を沸か... -
寒さ吹き飛ぶ!ブロッコリーの栄養価と健康効果で免疫力アップ!
緑黄色野菜の王様、ブロッコリー!ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維が豊富で、免疫力アップ、美肌効果、便秘解消など、健康と美容にうれしい効果が期待できます。冬の寒さに負けない体作りに、旬のブロッコリーを美味しく食べましょう! 今が旬... -
健康寿命を伸ばす!今日から始めよう!!
健康寿命を伸ばしたいあなたへ!今日から始められる3つの方法「生活習慣の改善」「運動」「食事」の改善 健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことで、寿命とは区別されています。平均寿命と健康寿命の差は、日常の... -
立春の風邪【ふうじゃ】を吹き飛ばそう
寒い冬が終わり、暦の上では春が始まる立春。この時期は、春の風の邪気によって体調を崩しやすいのが特徴です。また、立春は肝臓の働きが活発になる時期で、肝臓の不調にも注意が必要です。 立春は体調を崩しやすい時期! 寒い冬が終わり、暦の上では春が... -
立春に向けて運気UP!
「浄化」「デトックス」で新しく生まれ変わろう!立春は、古来より新年の始まりとして大切にされてきた節句です。この時期に「浄化」「デトックス」を行うことで、運気アップだけでなく、新しい自分へと生まれ変わることができます。床の拭き掃除、腸内環境を整える食事、自分を認めてあげること、ぜひ試...