こんにちは、ヒプノセラピー(催眠療法)と癒手整体専門の「ハピネスサンクなぎ」です。

7月は、夜空の主役である天体が大きな動きを見せる特別な月となります😊
- 7月5日
海王星が逆行を開始 - 7月13日
土星が逆行を開始 - 7月18日
水星が逆行を開始
さらに、7月7日には「変革の星」である天王星が牡牛座から双子座へと移動します。
遠い惑星の動きが示す、私たちへの影響
これらの遠い惑星たちの動きは、私たちが思っている以上に、深いところから大きな影響を及ぼします。
社会全体に大きな変化の波をもたらすだけでなく、私たち一人ひとりの内面にも深く作用し、自己を見つめ直す機会を与えてくれるでしょう。
■「見直し」と「再調整」、そして「本当の望みに光を当てる」
特に、複数の天体が「逆行」という動きを重ねることで、外側の世界、そして私たちの内側の心にも、「見直し」や「再調整」を促す流れが強まります。これは、立ち止まってこれまでの道のりを振り返り、本当に大切なものは何か、何を変えていくべきかを考える絶好のチャンスです。
そして、この「見直し」の先にこそ、「本当の望みに光を当てる」という、非常にパワフルな流れが生まれてくるのです。日々の忙しさの中で見失いがちだった、あなたの純粋な願いや夢に、改めて焦点を当てる時が来たのかもしれません。



この時期は、漠然とした不安を感じたり、過去の出来事を思い出したりすることも増えるかもしれません。でも、それは決して悪いことではなく、宇宙が「ここを見直してみませんか?」と問いかけてくれているサインだと捉えてみてくださいね。
気をつけたい「邪気」とその対策
「見直し」や「再調整」の好機だからこそ、私たちは、余計な「邪気」に入り込まれないように注意を払うことが大切です。邪気は、私たちが心の隙を見せたときに、そっと忍び寄ってきます。



「邪気」というと、少し怖い印象を受けるかもしれませんが、簡単に言えば、私たちの心身のエネルギーを消耗させ、ネガティブな気持ちにさせる「良くない氣」のことです。
心や体が疲れているとき、心が不安定なときほど、邪気に好かれやすくなるんですよ。
■邪気が入り込みやすい状態とは?
- 疲れを放っておく
肉体的な疲労は、心のバリアを弱めます。 - ネガティブな言葉を使いがち
「どうせ私なんか」「無理だ」といった言葉は、自ら邪気を引き寄せてしまいます。 - 常に不平不満を抱えている
不満ばかりに目を向けていると、心が重くなり、邪気の居心地の良い場所になってしまいます。
このような状態が続くと、さらなるトラブルや心身の不調を招いてしまうことも…。
心と体を整え、開運体質になるための暮らしのヒント
では、邪気を払い、7月という変革の時期を味方につけて、「開運体質」になるにはどうしたら良いのでしょうか? 日々の暮らしの中で、簡単にできることをご紹介します。
- 自分を元気にしてあげる時間を意識的に作る
好きな音楽を聴く、温かいお風呂にゆっくり浸かる、自然の中で深呼吸をするなど、心が喜ぶ時間を大切にしましょう。心身が満たされることで、邪気が入り込む隙がなくなります。 - 「ありがとう」の言葉と気持ちを増やす
感謝の言葉は、それだけで波動を高め、ポジティブなエネルギーを循環させます。小さなことにも「ありがとう」と口に出したり、心で感謝する習慣をつけましょう。 - 食べ物で心とカラダを整える
私たちの体は、食べたもので作られます。旬の野菜や発酵食品を取り入れるなど、心身が喜ぶ食事を意識しましょう。
天然塩だけでつけた梅干しがおすすめです!夏の時期は、熱中症対策にもなり、疲労回復やデトックス効果も期待できます。古来より梅干しは邪気払いにも良いとされていますよ。



忙しい毎日の中で、つい自分を後回しにしてしまいがちですよね。
でも、この7月は、意識的に「自分を労わる時間」を作ってみてください。それが、あなた本来の輝きを取り戻し、邪気を寄せ付けない強い自分を作る第一歩になります。
なぎの「邪気払い」で新たな氣の流れを
そして、ハピネスサンクなぎでも、皆様がこの7月を心地よく過ごし、邪気を払って開運体質になるお手伝いをさせていただいております。
ヒプノセラピーは、天体の「見直し」や「再調整」の流れに乗り、あなたの本当の望みに光を当てるサポートをします。心の内側に深くアクセスし、滞っていた感情やエネルギーを解放することで、新たな氣の流れを生み出します。
癒手整体は、心と体のバランスを整え、心身の疲れを取り除くことで、邪気が入り込みにくい健やかな状態へと導きます。体が整うことで、心も自然と前向きになり、開運体質へと変化していくのを実感できるでしょう。
新しい氣の流れで心と体が整うと、自然と運も味方についてくれます。この特別な7月を、あなたの人生がより豊かに、そして軽やかに進むきっかけにしてみませんか?
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
施術のご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。
お電話の方
コンタクトフォーム
お気軽にお問い合わせください。